新着情報

切ない話三種盛り

新川教室

こんにちは。

年が明けても大して変わり映えのしない新川教室の吉田です。

あ、「変わり映えのしない」は「新川教室」ではなく、

「吉田」にかかる修飾部ですよ、もちろん。

念のため。

 

さて、冬期講習中のことですが、ある生徒(中3)と本について話をしていると、

その生徒が「切ないラブストーリー」が好きだということが判明しました。

切ない、ということは、すなわち「成就しない恋」=「失恋」です。

なるほど、なかなか見込みのある子じゃないか……と心の中で独り言ち、

そのようなカテゴリーに分類される作品をもし僕が知っているならば、

ぜひその子に紹介したい、そう思いました。

 

──失恋。

真っ先に思い浮かんだのは、『グレート・ギャッツビー』でした。

言わずと知れた、スコット・フィッツジェラルド不朽の名作です。

しかし、『グレート・ギャッツビー』のもつ、なんというか、あの、

“美しき悲哀” とでも形容すべき感傷が、はたして中学生にわかるだろうか……

という懸念が拭えず、口ごもります。

僕自身、

大貫三郎訳を読んでもさっぱりわからず、

野崎孝訳を読んでもまったくわからず、

村上春樹訳を読んでも結局わからず、

映画『華麗なるギャッツビー』を観て、ようやく少しだけわかった(ような気がする)、

とまあ、そういう作品なのです、グレート・ギャッツビーというやつは。

(最終的には、原文で読むしかないだろうと思っていますが、いつの日になることやら)

 

次に脳裏をよぎったのは、『冒険者たち──ガンバと十五匹の仲間たち』。

これは僕が小学3年生のときにハマった作品で、

ネズミを擬人化して描いた素晴らしい冒険譚です。

この作品を通して、僕は、アニメや映画などの追随を許さない、

小説という表現媒体だけがもつ豊かさや広がりを知ったのでした。

ですから、この文脈に関係なく、世界中の子供にこの本を読んでほしい!

(トトロもいいけど、ガンバもね)

とずっと以前から思っていますし、

今年の初詣の際もそう祈願しました(嘘です)。

とはいえ、やはり児童文学という枠を考えますと、

中学3年生にお勧めするにはいささか子供っぽすぎると思われ、

これもまた保留。うーん。

 

──失恋。

そうだ、なにも小説にこだわることはない。

とすれば、アレがあるじゃないか。

ある種の開き直りが、僕の中の閉じられた引き出しをこじ開けました。

『ハチミツとクローバー』

通称「ハチクロ」。

僕の中の “少女漫画・不動の第1位” です。

ハチクロにはすべてが詰まっています。

 

希望と失望。

笑いと涙。

友情と慣れ合い。

仲間と孤独。

優しさと憎しみ。

獲得と喪失。

研鑽と怠惰。

思いやりと自己憐憫。

強さと弱さ。

静謐と喧騒。

生と死。

そして、恋愛と失恋。

 

ハチクロがすごいのは、こういった対比的なモチーフ群を、

丸ごとポジティブなベクトルへと向かわせているところです。

その結果、最終的には全員が救われるのですが、

それは単なる「楽観主義的ハッピーエンド」とは根底から異なる、

人間賛歌であり、人生賛歌であり、

すなわち、物語として寛容さ(=良いところも悪いところもぜんぶ含めて、

人間というものを丸ごと肯定する態度)を示すエピローグなのです。

 

作者の羽海野チカさん(敬愛してやまない)は、

キャラクターの想いを詩的なモノローグとして語らせる手法がお得意で、

僕はそれが大好きなのですが、

中でもとりわけお気に入りのシーンがありまして、

それは、決して叶わぬ恋と知りつつも、

着慣れない浴衣を身にまとって臨んだ夏の花火大会にて、

意中の男子に「ユカタ似合うな」と言われた女の子の心中です。

 

  その

  たったひと言がききたくて

  髪を結って

  キモノを選んで

  大さわぎして

  着付けして

  慣れない下駄を履いて

  ……ドキドキして

  他の誰の為でもなく

  あなたのその

  ひと言のために

  願いを込めて

  ほんの少しでも

  少しだけでも

  あなたの心が

  私にかたむいてくれないかって──

  どうして私は

  夢をみてしまうんだろう

  くり返し

  くり返し

  あきもせず

  バカのひとつ覚えみたいに

 

……切ない。

切ないですねえ、まったく。

恋をしたことがある人なら、100%共感すること必定です。

 

とはいえ、もちろん物語としての文脈があり、漫画としての描写があってこそなので、

この引用だけで共感するのは難しいかもしれませんから、

いまだ未読の方には、ぜひとも一読して頂きたいものですね。

(アニメや実写化された映画はあまりお奨めしません。

羽海野チカさんの描く作品は、色を着ければ着けるほどかえって色褪せていくという、

ちょっと特殊な成り立ちをしているので)

 

 

……とまあ、このような感慨をすべて飲み込み、たった一言。

「ハチクロ読んでみたら?」

と、その生徒には伝えました。

うーん、読んでくれたら嬉しいんだけどなあ。

 

羽海野チカさんは現在『3月のライオン』を連載中です。

これまたアニメにも実写映画にもなっているので、ご存知の方も多かろうと思います。

こちらも大好きな作品ですので、機会があればその魅力をお伝えしたいですね。

でもそれもまあ、とりあえずは連載が終了してからでしょうか。

物語の評価は、とにかく全部読んでみてから──

が基本ですので。

 

2016年9月以前のブログはこちら

ページトップへ