よくある質問
クラス授業について
- 部活との両立はできますか?
- 中1・2段階では、授業のスタート時間を19:30前後に設定していますので、ちょっと遅くまで練習がある……という部活でも間に合います。部活を引退する中3の2学期からは、開始時間が少し早くなります。
- 中学校の定期試験対策はしてもらえますか?
- 各学校の出題範囲の対策はもちろんのこと、学校の先生方がどんな問題を出すのかの傾向まで分析しています。
各教科とも2週間前くらいから“学校別”のテスト対策をしていますので、学習内容の定着を図ることができます。 - 授業についていけないということはありますか?またその場合のフォローはありますか?
- 授業の前後に先生に質問ができますので、気軽に声をかけてください。また、武蔵野進学セミナーでは個別指導もありますので、苦手科目やクラス授業でついていけない科目を個別でフォローしたり、あるいは個別だけにしたりといった対応が可能です。
個別指導について
- 部授業をお休みした場合はどうなりますか?
- 授業の前日までに欠席のご連絡をいただいた場合、別の日に授業を変更することができます。振替授業はテスト前にまとめて行うことも可能です。
- テスト前には他の科目も教えてもらえますか?
- 通常受講していない科目でもテスト前の短期間だけ受講することができます。その際、授業料は回数分のみ発生します
また、振替授業分を他の教科に変更することもできます(この場合別途授業料はかかりません)。クラス授業の公立中学校別定期テスト対策授業を受講することもできます。 - 受講内容を変更したい場合はどうすればよいですか?
- 各種変更は随時受け付けておりますので、直接またはお電話にてお申し込み下さい。月途中からの変更も可能です。
その他のお問い合わせ
- 自転車で通うことはできますか?
- 校舎ごとに無料の駐輪場がございますので、自転車での通塾をご希望の方はお気軽にご相談ください。
- 自習を行うためのスペースはありますか?
- 教室内に設置されている自習専用の机をご利用ください。また、授業の行われていない机も自習スペースとして利用可能です。
- 祝日はお休みですか?
- 塾の休業日は日曜・祝日です。
その他の休業期間はゴールデンウィーク・お盆休み・年末年始です。
企業向け問い合わせ
ウェブサイト運営、サイトリニューアル、ウェブ戦略立案、動画編集代行、その他当社サービスに関するお問い合わせはこちらから承っております。
資料請求・問い合わせ
資料請求・お問い合わせは下記フォームよりお問い合わせください。携帯電話で受信される際はドメインの解除をお願いいたします。詳しい解除方法については下記の公式サイトをご確認ください。ご返信がない場合は、迷惑メールではじかれている可能性がございます。返信メールが届かない場合は必ずご連絡をいただけますようお願いいたします。
※メールを送信してから3営業日以内に返信・ご連絡がない場合は、お手数ですがお電話にて各教室へ直接お問い合わせください。
必須の表示がある項目は必ずご記入をお願いいたします。