教室別に見る 三鷹教室 中町教室 吉祥寺本校 新川教室 武蔵境教室 武蔵小金井教室 武蔵関教室 田無教室 キンシバイと読む 新川教室2023.06.09 こんにちは。武蔵野進学セミナーの石動です。 梅雨入り。 じめじめ。 むしむし。 咲き誇るアジサイの花に癒される日々ですね。 そんな折、ふと新川教室の前に大きな黄色い花を発見。 しかし、名前が分からない。。。 教室に戻って写真を... 続きはこちら 過去から未来へ 吉祥寺本校,武蔵小金井教室2023.06.08 こんばんは。武蔵野進学セミナー武蔵小金井教室・吉祥寺本校の柳田です。本日、関東も梅雨入りしたとの発表がありました。本格的な雨の季節になっています。先週に引き続き今晩から明朝にかけても大雨の予報が出ていますので、気を付けてお過ごしください。さて、6月10日は「時の記念日」です。なぜこの日が「時の記念日」かというと、西暦6... 続きはこちら 読解力とは? 吉祥寺本校,新川教室,武蔵境教室2023.06.03 武蔵野進学セミナー・武蔵境教室・新川教室・吉祥寺本校の沼尻です。面談をしていると「うちの子、読解力がなくて…」と訴えられることが多々あります。そこで、読解力とは何か、私の考えを述べてみたいと思います。読解力とは、文章を読んで、その内容を理解し、解釈する力です。読解力には、以下の3つの要素があります。1.理解力:文章の意... 続きはこちら カンボジア旅行記⑪~3日目の昼食編~ 三鷹教室2023.06.02 こんにちは。武蔵野進学セミナー三鷹教室の平田です。 だいぶ経ちましたが、カンボジア旅行記のつづきでも…!!まだまだ続きそうです☆ ランチに案内されたレストランでは、早い時間に到着したからか、まだ人がまばらでした。なので、まだ誰も手をつけていない、こーーーんなキレイな状態でした!! 1人で... 続きはこちら 【小金井緑中・一中】武蔵小金井教室の定期テスト対策授業。(その2) 武蔵小金井教室2023.06.01 こんにちは。武蔵野進学セミナー武蔵小金井教室の川原です。 小金井緑中学校、小金井第一中学校の一学期中間テストが終わりました。ムサシンでは、時間をかけて定期テスト対策を行ってきました。 6月1日時点での集計ですが、各科目80点以上を得点した生徒の人数を全学年で合計すると 国語 2... 続きはこちら 最新123456最初次ページ › 2016年11月以前のブログはこちら