-
休業日のお知らせ
武蔵野進学セミナーでは、曜日によって授業日数が偏らないよう休業日を設けております。5/31(水)、6/1(木)は、各校舎閉室となりますのでご注意ください。 ※教室によってはテスト前につき開室している場合がございます。
-
定期テスト対策およびGW休業...
ゴールデンウィーク(GW)の休業日は4月29日~5月5日となります。この休業期間を挟んで1学期中間テスト対策授業が行われます。各中学校の試験日程に合わせて対策授業が組まれておりますので、詳細は各教室からのお知らせをご確認ください。テスト対策...
-
2023年春期講習 申込受付...
春期講習期間3/27(月)~4/5(水)※3/25(土)、3/26(日)、3/30(木)、4/2(日)、4/6(木)、4/7(金)は休講です。武蔵野進学セミナーでは、上記日程で、今年も春期講習会を行います。春期講習のお問い合わせ、お申し込み...
地域密着30年以上、だからこそできることがあります
-
武蔵野進学セミナー
塾長 山田一也 -
武蔵野進学セミナー
塾長 山口政昭
武蔵野進学セミナーは、1984年に吉祥寺駅前の一教室からスタートしました。開校当初から数学担当の山口と2人で、「とにかく、とことん面倒見のいい塾にしていこう」を合い言葉に、必死で生徒達と正面から向き合ってきました。
今では吉祥寺を中心として、新川教室(三鷹市)、三鷹教室、武蔵境教室、武蔵小金井教室、中町教室(三鷹市)、田無教室、武蔵関教室の8教室を展開し、多くの生徒に通っていただいております。
地域密着を信条としているからこそ、学校ごとの細かなカリキュラムの違いにも対応できます。個別指導から少人数制の集団授業、定期試験から受験対策まで1人1人の生徒さんに最適な勉強法で指導いたします。ぜひ1度、お気軽にご相談ください。体験授業や見学も随時受付中です。
資料請求や体験授業のお申し込みはこちら
武蔵野進学セミナーについて
武蔵野進学セミナーのホームページにお越しいただきまして誠に有難うございます。武蔵野進学セミナーは地域の皆様に愛されおかげさまで39年になります。現在では吉祥寺本校を始め、新川教室(三鷹市)・三鷹教室・武蔵境教室・武蔵小金井教室・中町教室(三鷹市)・田無教室、そして武蔵関教室の8校舎になり、「ムサシン」の愛称で親しまれています。
都立高校入試には特に実績を持っており、入試対策はもちろん、地域塾ならではのきめ細かい定期テスト対策授業で内申点対策も手厚くサポートします。これまで、西・国立をはじめとする自校作成校入試、武蔵野北、調布北、小金井北などの都立上位校や、早稲田系付属、慶應系付属をはじめとする私立上位校にも数多くの生徒を送り出して参りました。
全教室、クラス授業と個別指導の両方を開講しており、それらを組み合わせて受講して頂くこともできます。
お子様の通塾可能な時間に合わせた授業スタイルはもちろん、他塾様とのかけもちも含めて、柔軟にご提案させて頂きます。
面倒見のよい専任講師がお子様の事を親身になり考えております。今後とも地域に密着し、皆様に愛される塾となれるよう講師一同心がけていきます。