新着情報

きゃらぶきって美味しいよね

吉祥寺本校,教室ブログ

こんにちは!今野です。

今月の初め、野ブキをいただきました。

ちょっとあまりに衝撃的な量で我を忘れてしまったため、

写真を取り損ねたのをすごく後悔していますが、

普通こんな大量に食べないよね、というような感じでした。

 

野ブキと言っても、所謂市販されている蕗とは少々品種が違うようでして、

茎が細くどちらかというと野生種に近いようです。

更に調べると、野ブキとノブキで表記のみの違いなのに、

別の植物を指すこともあるそうで!

もう何が何やら……。

可食部から考えて、今回は野ブキで間違いなさそうでしたが、

それでも塩で板摺、茹でて灰汁抜き、冷やして皮はぎと、

や……やることが……やることが多い……っ!

日本人の飽くなき食への探求心には脱帽です。

まあ日本原産の数少ない植物ですから、

死に物狂いで食べようとしていたのかもしれませんね。

 

結局お味噌汁、煮物、炒め煮(きゃらぶきもどき)と諸々完成し、

5日ほどでしょうか、全て食べきりました。

よく灰汁抜きができていたのかしら……めっちゃ美味しかったなぁ。

きゃらぶきだけでご飯2膳は普通にいける。

 

ということで、近況でした。

 

さて、現在吉祥寺校では

「漢検キャンペーン」

「お友達紹介キャンペーン」

を絶賛開催中です。奮ってご参加ください。

それでは👋

2016年9月以前のブログはこちら

ページトップへ