頼ってくれてありがとう 中町教室2022.07.30 こんばんは。中町教室の大塚です。 去年高校入試を終えた高1生が帰ってきてくれています。大手予備校も選択肢にあるでしょうが、僕らを選んでくれてうれしいです。生徒たちの強いところも弱いところも知っている僕らです。再び新しい目標に向かって共に頑張りましょ。高校入試のときそうであったように、また存分に僕らを、教室を使... 続きはこちら 夏休みの課題 中町教室2022.07.14 こんにちは、中町教室のフチナミです。 来週から夏期講習が始まりますね夏期講習では塾をフル活用しましょう! 具体的に言いますと授業だけではなく、1学期中に分からなかった問題をドンドン質問し、弱点を補強しましょう! そこでおすすめの方法が 【夏休みの課題の疑問点を塾で質問する】... 続きはこちら 君達かっこいいなあ 中町教室2022.07.02 こんにちは。中町教室の大塚です。ほとんどの中3生が部活動を引退しました。3年間本当によく頑張りましたね。練習してきたことが発揮できた生徒、組み合わせに恵まれなかった生徒、0.1秒で都大会進出できなかった生徒。寒い冬も暑い夏も、面倒くさい日も、友達とけんかした翌日も、テストの結果が振るわなかったときも、思うようにならずも... 続きはこちら ムサシンと愉快な仲間たち 中町教室,武蔵関教室2022.06.29 高崎先生が虎舞竜してる気がする今日この頃な蓮村です、こんにちは。西東京市の中3理科では、物体の運動やエネルギーについて勉強しています。抽象的な内容も多いですが、その意味を理解して、実感を伴った知識として身につけたいものです。ということで…ペンギンダッシュをして運動エネルギーを感じている子(廊下は走らず歩こうネ)机にペン... 続きはこちら 期末テスト!! 中町教室2022.06.13 こんにちは、中町教室の淵浪です。 中学生はもうすぐ期末テストですね。中間テストで思うように点数が取れなかった科目の分析は行いましたか?点数が取れなかった理由を明確にし、期末テストでその理由を潰せば点数は勝手に上がりますよ! ・中間テストの範囲が終わらなかった。 → 期末テストは範囲が終わるようにテス... 続きはこちら 最新123456最初次ページ › 他教室のブログを見る 三鷹教室 中町教室 吉祥寺本校 新川教室 武蔵境教室 武蔵小金井教室 武蔵関教室 清水が丘教室 田無教室 2016年11月以前のブログはこちら