【大学受験指導】今度は模試で偏差値85、全国順位でも100番台に。「学年1位でした。」(その8) 武蔵小金井教室2022.07.07 こんにちは。武蔵野進学セミナー武蔵小金井教室の川原です。 うれしいお知らせがつづきます。都立高校のランキング10位以内に入る高校に通う高校3年生の教え子が、模試の国語で学年1位(校内偏差値85.6)、全国順位で100位台の順位(全国偏差値77.2)になりました。 中学時代の国語の指導に引... 続きはこちら 【高校生】偏差値87に到達。「学年1位でした。」(その7)/平均点30点台でも勝ち抜く。 武蔵小金井教室2022.07.01 こんにちは。武蔵野進学セミナー武蔵小金井教室の川原です。 「やりましたよ。」が、第一声でした。私の担当科目の古文で学年1位だったことを、誇らしげに報告してくれたのでした。今回の中間テストのその科目の平均点は、30点台。それに対して、8割弱の点数をとって、堂々の1位となったそうです(偏差値87.1)... 続きはこちら 【大学受験指導】英検1級1次合格。 武蔵小金井教室2022.06.26 こんにちは。武蔵野進学セミナー武蔵小金井教室の川原です。 私の英語担当の生徒が英検1級1次試験に合格したと報告してくれました。英検1級取得だけを目的にしたものではなく、あくまで大学受験指導の一環でのチャレンジでしたが、良い結果が出ました。 大学受験へ弾みがつきそうです。 ... 続きはこちら ストレスを発散したいとき 武蔵小金井教室2022.06.25 こんにちは。武蔵野進学セミナー武蔵小金井教室の日高です。 最近、ストレスが溜まっているな、という自覚があった日高です。 決して、体調に不良をきたしたわけではありません。部屋の片付けがされていなかったからです。 部屋の汚れは心の汚れ、とはよく言ったものですが、私はまさに、部屋の整理整頓具合が... 続きはこちら You tubeでお勧めのチャンネル 武蔵小金井教室2022.06.16 武蔵小金井教室の石田です。みなさんは英語のリスニングといえば、どんな勉強をしていますか?NHKラジオやCDの教材を買って聞いたりしているのでしょうか?もちろん、そういった勉強も有効だと思います。ただ、どんな優秀な教材であっても、継続をしなくては意味がないと私は考えております。また、最近のリスニングでは世界各国の様々な人... 続きはこちら 最新123456最初次ページ › 他教室のブログを見る 三鷹教室 中町教室 吉祥寺本校 新川教室 武蔵境教室 武蔵小金井教室 武蔵関教室 清水が丘教室 田無教室 2016年11月以前のブログはこちら