読解力とは? 吉祥寺本校,新川教室,武蔵境教室2023.06.03 武蔵野進学セミナー・武蔵境教室・新川教室・吉祥寺本校の沼尻です。面談をしていると「うちの子、読解力がなくて…」と訴えられることが多々あります。そこで、読解力とは何か、私の考えを述べてみたいと思います。読解力とは、文章を読んで、その内容を理解し、解釈する力です。読解力には、以下の3つの要素があります。1.理解力:文章の意... 続きはこちら どん底 三鷹教室,武蔵境教室,武蔵小金井教室2023.05.10 こんにちは武蔵野進学セミナー武蔵境教室・武蔵小金井教室・武蔵境教室の麻生です。まずは、中間テスト頑張りましょう。ない中学校もありますが、ラッキーじゃないですよ。その生徒の方々も、あるつもりで今やっているところまでは仕上げておくべきです。どうせ期末テストの範囲が広くなるのはわかっているのだから・・・。ある中学校は早いとこ... 続きはこちら 3~4月のK-pop 吉祥寺本校,新川教室,武蔵境教室2023.05.03 武蔵野進学セミナー武蔵境教室、新川教室、吉祥寺本校の沼尻です。今回は私の趣味?の一つであるK-popについて書くことにします。3~4月にローンチされたものから私の気に入ったものを紹介します。ただし、男性アイドルにはあまり興味がないので女性アイドル限定でいきます。表記は面倒なので基本的に英語表記、小文字主体、上にちょんつ... 続きはこちら 統一地方選 武蔵境教室2023.04.22 こんにちは。武蔵野進学セミナー・武蔵境教室のOzaWaです。先日、生徒が宿題をやってこなかったので、「明日来いコノヤロー!」と呼びつけ、翌日時間通りに来たのですが「先生、オレ最近忙しい」と。なんでや!!と聞いてみたところ「選挙カーに手を振る活動をしている」と。活動内容は①選挙カーが来たら必ず手を振る②一日の中で同一の候... 続きはこちら あたたかかった 三鷹教室,武蔵境教室,武蔵小金井教室2023.04.10 こんにちは武蔵野進学セミナー武蔵境教室・武蔵小金井教室・三鷹教室の麻生です。1学期、始まりましたね。頑張りましょうね。ということは春期講習が終わったということです。お疲れさまでした。ところで私、今年度、上にも書いてあるように3つの教室をかけもちしているのです。私ももうベテランのほうになりますが、3教室というのは初めてで... 続きはこちら 最新123456最初次ページ › 他教室のブログを見る 三鷹教室 中町教室 吉祥寺本校 新川教室 武蔵境教室 武蔵小金井教室 武蔵関教室 田無教室 2016年11月以前のブログはこちら