新着情報

自転車の交通ルール

武蔵小金井教室

武蔵小金井教室の石田です。
娘が4歳になりました。

先日、突然娘が「ジョーズ」のテーマを歌い出しました。
「デ~~~デン デ~~~デン デ~デン デ~デン デーデン デーデン(テンポアップ)」でおなじみのアレです。
なんでそんなホラーなBGMを口ずさみだしたのか。どこで覚えてきたのか。まさか幼稚園で教えこまれたのか。

真相は意外でもなんでもなく、「baby shark」という子ども向けの歌で、ジョーズアレンジがあったというだけでした。

さて、そんないつもの親バカ報告はさておき。
つい3日ほど前、自転車に乗っていたら車にぶつかりそうになりました。
と言っても決しておおげさなわけでもなく、横断歩道を渡っていたときなので車の方もスピードがそれほど出ておらず、私も相手がこちらに気づかずに突っ込んでくるなぁと身構えていたので事なきを得ました(相手の運転手は私と目が合って驚いていましたが)。

そんなわけで、本日は自転車のルールについて皆さんと共有したいと思っております。

●令和5年4月1日から自転車利用者のヘルメット着用が努力義務化されました。
自転車に乗る際にはヘルメットを着用することが、つい2週間ほど前から決められました。
まだまだ世間に浸透するには時間がかかりそうです。

以下は令和4年11月1日時点での「自転車安全利用五則」です(警視庁HPより)。
https://www.npa.go.jp/bureau/traffic/bicycle/info.html

●車道が原則、左側を通行 歩道は例外、歩行者を優先
「歩道を通行できる場合は、車道寄りの部分を徐行しなければならず、歩行者の通行を妨げる場合は一時停止しなければなりません。」
自転車は右側を通行してはいけませんよ。それから、自転車が歩道を走るのはあくまで「例外」です。

●交差点では信号と一時停止を守って、安全確認
一時停止しましょうね。減速ではなく一時停止です。

●夜間はライトを点灯
最近の自転車はライトをつけてもペダルが重くなるものは少ないので、塾の帰りなども必ずつけましょう。

あと2つありますが、飲酒運転禁止や先述のヘルメット着用についてなので省略します。
この5つ以外にも、並進してはいけない、二人乗りの禁止、携帯電話を使用した片手運転の禁止など自転車には様々なルールがあります。
先日、授業が終わって小金井駅に向かう途中の23時頃に「スマホを見ながらハンドルから両手を離し無灯火で右側を通行する自転車」とすれ違いました。
みなさんはこんな自転車の乗り方は絶対にしないでください。

こちらを読んでくださった方も交通ルールを再確認し、事故を未然に防いでほしいと思います。

2016年9月以前のブログはこちら

ページトップへ