中町教室の日曜日
こんにちは。中町教室の根本です。
中町教室では12月4日の日曜日に、
中学3年生の月例テストを行いました。
受験2ヶ月前ということもあり、生徒たちはいつにも増して緊張感を持って取り組んでいました。
そのおかげか、あるいは当然のことながら、貸し出し用のコンパスと定規の出番はありませんでした。
それぞれ、結果が伴っていることを願います。
終わったばかりの期末テストを受け、2学期の内申はどうなるのか、
息つく間もなく返却される模試の結果はどうだったのか、
風邪をひいてはいないか。
最近の生徒同士の会話には、生徒たちの期待や不安が入り交じっています。
勉強内容以外の、生徒同士のそのような会話も、
受験結果を左右する重要なことだと、私は思っています。
このような会話は、強制されるとその意義が損なわれるという性質上、
授業の中では取り扱えませんが、生徒たちが自ら身につけてくれていて、安心しました。