23.4
こんにちは。新川教室の佐々木のぶです。
6/21は夏至でしたね。
個人的にもサイコーな1日です。
ただ夏至を過ぎると昼間の時間が短くなっていくので寂しくもあります。。
夏至の日は太陽の高さが1年で一番高くなる日です。
特に正午付近がサイコーです。
東京であれば真っ昼間 太陽は頭の真上から10°くらいズレた所を通っていきます。
なかなかの高さですねー
では東京からもっと南に行ったらどうでしょうか。
南と言えば沖縄☆
沖縄ではなんと! 夏至の日の真っ昼間には ほぼ頭の真上を太陽が通っていきます。
まるで赤道直下バリです。
さすが亜熱帯◎
沖縄の夏が厳しい暑さなのもうなずけます。
日焼けで真っ黒クロスケ状態の人が沢山いますからね。
それにしても地軸の傾きの23.4°って結構な角度ですね△
地球規模で考えると沖縄が赤道みたいになっちゃうんですからそーとーです。
というわけで暦が夏至を過ぎてしまい
これから半年間 日に日につのる 寂しい思いとともにお伝えしましたー
ではー
のぶ