新着情報

田無教室のガンバリスト☆

田無教室

 

 

 

 

 

 

 

こんにちは‼

武蔵野進学セミナー田無教室です。

 

先週末から昨日にかけて入学式の学校が多くありました。

皆さん、ご入学、ご進級、おめでとうございます。

新たな希望を胸に、新しい環境での出会いを楽しみに頑張ってくださいね。

田無教室の先生一同みなさんの頑張りを応援しています!

 

田無教室では先週末で春期講習も終わり、今周から通常通りの時間割での授業に戻っています。

「春だなぁ・・・」なんてのんびりしていると、あっという間に中間試験です。

全力とはいかなくても、そろそろ少しずつエンジンをかけはじめましょうね。

 

ではでは、今日は田無教室の春期講習中の様子をご紹介します!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

まず1枚目の写真(上段一番左)です!

こちらは教室長の高杢先生の理科の授業です。

田無教室では理社の授業がレギュラーとして始まるのが中3からとなっています。

今まで学習したものの中からみんなが苦手とするもの、テストによく出てくるものをピンポイントで選び、授業を行います。

みんなとにかく必死です!

この写真は磁界の向きについての授業風景です。

しっかり解説を受けて、問題を解いて、ときに「あぁ・・・なるほど」

と納得したような声がもれていたのが印象的でした。

 

次に2・3・4枚目(上段左から2・3・4番目)です!

こちらは中2のクラス授業を受講している生徒の自習風景です。

今年の春休みは中学1年生も中学2年生も、ほとんどの子が最低1時間前には自習に来ていました。

小テストや学校のスぺコン、月例テスト(塾で受ける模試)対策の勉強を一生懸命やっていたのが印象的でした。

そのがんばりに先生たちもびっくり!

わからないところは、左から3番目のように担当の先生に質問していました(手前のボブカットの先生が中2の英語の先生です)

4枚目の写真のような春休み用テキスト(代名詞などみんなの苦手なものが凝縮されたテキストです)

が用意されていたこともあり、例年以上ともいえる頑張りをみせてくれました!

(「そんなに勉強できるなんてうらやましい!」と言っているドラえもんがかわいいですよね!

みんなこのイラストが嬉しかったのか思い思いに色を塗っていました。このイラストも担当の先生の手描きです!)

 

最後に5枚目!(下段)

こちらは中2の個別授業受講生の自習風景です。

部活が忙しい&勉強が大嫌いな子でしたが、担当の先生が声掛けをして、

コンスタントに自習に来て課題をこなすようになってくれました。

 

田無教室の先生は宿題を出して、その宿題をするために自習に呼ぶ先生がたくさんいます。

そうすることで「やることをやるときにやる」習慣が身に付きます。

そしてもし宿題が終わってしまったら新たに課題を出したりと、

生徒一人一人をよく見て、その時に最適な課題を、最適な量お渡しします。

 

 

先生が近い距離にいる。そして生徒たちのことをよくみている。

でも決して“お友達”にはならず、その子のことを“先生”という立場から応援し続ける。

それが私が見ていて感じる田無教室のいいところです。

 

 

今回ご紹介できなかった生徒さんも春期講習中、皆さんとてもよく頑張りました。

一人一人の理想を形にできるように、そして一人一人が鳴りたい自分になれるように

これからも一緒にお頑張りましょうね!

 

 

 

 

2016年9月以前のブログはこちら

ページトップへ