新着情報

数学は必要?

吉祥寺本校

吉祥寺校・新川校の服部です。3月から週2で新川校にも行く事になりました。

新川校は約8年振り位になります。懐かしい部分もありますが、少し変化した所もあるので面白いです。(周り

の景色も変わっていて)

前回は「この冬は体調が悪い」というのを前面に出したものだったので、今回はネガティブ感は出さない様にし

ようと思います。(とは言え、今も咳は止まりません。)

 

『HT通信』第3号です。

数学ができるためには、与えられたもの(定義・定理)、それをどう使うか、使えばよいかを参考書を見たり

色々な問題を解いたりして、自分の解き方の引き出しを増やすことが大事だと思います。大学入試でも(1)(2)

は式を導かせ、(3)(4)でそれを利用して解かせる問題が多いです。なぜその式が出てきたのか、どういう風に

利用したのか、利用に気が付いたのか。そういう事をクリアしないと数学の問題は解けません。その為には、小

さい時から、「なぜそうなるのか」「どう相手に説明するのか」を身に付けていかなければなりません。

数学は習って何の役に立つのかという子がいますが、そういう子は答え(結論・結果)がが既に用意されてい

て、その中から選ぶことしかできない、それもできない人になってしまいます。なので、今からでもいいので、

理由も考えながら、面倒がらずに数学を勉強していってほしいと思います。

それでは、また。

 

 

2016年9月以前のブログはこちら

ページトップへ