教室別に見る 三鷹教室 中町教室 吉祥寺本校 新川教室 武蔵境教室 武蔵小金井教室 武蔵関教室 田無教室 教室ブログ 考え方で人生は変わる 武蔵境教室 こんばんは。武蔵野進学セミナー武蔵境教室の伊藤です。まずは生徒のみなさん2学期期末試験お疲れ様でした。都立高校志望の生徒はあと約「90」日で本番が始まります。偏差値向上のラストスパートをする時期になりました。追い込まれ、弱気になったときに弱音を吐いてしまうかもしれません。ただ、まだ90日もあります。夏期講習2回分もあり... 続きはこちら 期末テストお疲れ様でした 三鷹教室 こんにちは 武蔵野進学セミナー三鷹教室の麻生です。三鷹教室の生徒たち、期末テストお疲れ様でした。でも、中3は気を抜くことなく、すぐに受験勉強に集中しよう。これから、いろいろな入試の過去問に取り組んでいくけれど、最初は、なかなか思うように解けないと思う。でも、そんなのみんなそうだから、気にしないでやるべきことを淡々とやっ... 続きはこちら 小学校の英語の授業の今後について 武蔵関教室 武蔵野進学セミナーの高崎です。先日、小学校の英語の授業が今後どのようになっていくのかの研修会に参加をさせて頂きましたため、その内容の一部を紹介させて頂きたいと思います。特に現在小学5年生のお子様をお持ちの保護者様は必見です。2018年・2019年は完全に新課程に切り替わる前の、先行実施期間となります。この期間は文部科学... 続きはこちら 二学期期末試験 武蔵小金井教室 こんばんは、小金井教室の木口です。緑中は二学期の期末試験が終わりましたね。テストのできはどうだったでしょうか? 満足のいく点数がとれているといいですね。1中は昨日から期末試験がスタートしており、2中・南中は月曜日からということで、今日も一日中、自習室は混み混みでしたね。集中して、個々の課題や目標に向けてしっかり取り組ん... 続きはこちら No music, No life 武蔵境教室 以前、武蔵境のブログではシリーズで書いていたこれですが、統一ブログになってからは初めてです。沼尻でございます。2017年後半に聴いた音楽たちの紹介をいたしましょう。Gorillaz 「HUMANZ」前作「Demon Days」でHip HopとRockの融合を成し遂げた彼ら。今作はあまり評判がよくなかったので、4月に発... 続きはこちら ‹ 前ページ最新«193194195196197198199200201202203最初次ページ › 2016年11月以前のブログはこちら