新着情報

つながり、復活。

武蔵小金井教室

 

 

 

強い、ってなんでせう。

 

 

 

こんにちは。

武蔵野進学セミナー武蔵小金井教室の川原です。

 

 

 

プロ野球の試合を見ていて、強いチームってなんだろう、と考えたりします。

 

 

 

ホームランを打てる選手がいるチーム?

 

もちろん、ホームランは野球の醍醐味で、一発で試合をひっくり返してしまう怖さがあります。

しかし、毎試合、すべての選手がHRを打ち続けるなんて無理なはなしで、その度合いでチームの強さが決まるわけではないと思います。

 

 

守備がうまいチームが、強いのでしょうか。

 

老舗の野球ニュース番組では、番組終盤に、その日のファインプレーを特集します。

 

しかし、美技で魅せた選手のチームが勝利するとは限らないことは、そのファインプレー特集に登場する選手と、チームの勝敗を見比べれば、一目瞭然です。

 

 

 

野球で強いチームって、打線がつながるチームじゃないか、と私は独断と偏見で思ったりするのです。

 

たとえ、2アウトからでも、ぽんぽんとヒットが連発して出て、気が付いたら、3点も4点も取れてしまっている、という。

 

 

 

わたしのひいきのチームが、このゴールデンウィーク中、勝ちに勝ちを重ねて、好成績を収めました。

 

 

じつは、GWに入る前は、なんだかなあ、という感じで、すこし冷めた気持ちで動向を追っていたのです。

投手が粘って投げても、打線が打つ雰囲気がしない。

 

わくわくしない。

 

 

そして、この連休中。

 

「この選手、一軍に入って試合に出だしたときは、打撃がもっと強い選手だったのになあ。」という気持ちで見ていた選手が、一本タイムリーヒットが出たのをきっかけに、ヒットを量産。

 

すると、とぎれとぎれで単発だった打線が突然つながって、あれよあれよと大量得点。

 

 

9点取られた後に、12点取り返す、というプロ野球史に残る大逆転劇さえ、やってのけてしまったのです。

 

 

 

チームで戦う世界では、個人のファインプレーだけで状況を変えることは、むつかしい。

 

高いレベルの個と個が、ぴったりとあわさって、化学反応を起こしたときに、優れた結果を残す。

 

 

そんな光景を、まざまざと目の当たりにして、感動した今日この頃でした。

 

 

 

おしまい。

 

2016年9月以前のブログはこちら

ページトップへ