ことのは
日本国内には地域によって様々な方言がありますね。
先日、出身地の違う方々と話をしていて、例えば驚いたときに言う「すごい」という言葉一つを取っても
私の地元福井だと「ひっで」、岡山の方は「ぼっけえ」、岩手の方は「らずもね」、宮崎の方は「てげ」
と色々な言い方があります。
人それぞれに様々な考え方がある様に様々な言葉もある。
新しい言葉を知った時、その言葉を普段の会話でも使いたくなります。
知らない言葉を知りその後自身でも反復して使っていくと、いつの間にか自分のものになっていく。
勉強も同じですね。
楽しみながら身につけられるように、素敵なひとときをを過ごしてゆきましょう。