テストに向かって
こんばんは。武蔵野進学セミナー武蔵小金井教室の柳田です。
本日9月8日は二十四節気の白露、明日9月9日は重陽の節句、
そして9月10日は中秋の名月と、季節は本格的な秋を迎えます。
東京も少しずつ涼しくなり、過ごしやすい気候になってきましたが、
夜は急に冷えたりもするので服装など気をつけて過ごしましょう。
さて、いくつかの中学校では早くも2学期中間テストの時期となっています。
2学期が始まったばかりで少し早すぎない?とも思うのですが、
秋は修学旅行や文化祭(音楽祭)などの学校行事も多く仕方ないのかもしれません。
2学期の定期テストは、特に中学3年生にとっては受験に関わる大切なテストです。
内申点を1つでも上げられるよう、各科目ごとの目標を決めてテスト勉強を進めましょう。
特に中学3年生のこの時期のテストは、力を入れて取り組む科目と
そうでない科目の選択も必要になってきます。
例えば「理科は60点でもいいけど数学は90点以上を絶対に取る」
といった自分が頑張るべき部分を明確にしておきましょう。
どの科目を自分が頑張るべきかの判断は、1学期の通知表やテスト結果を踏まえて
教室の先生と相談して決めるのが一番です。
生徒一人ひとりで目標は違うわけなので、周りのことは気にせず、
自分の目標に向かって自分のやるべきことを進めるということが大切です。
また、前回のブログでも書きましたが、頑張ってやっているけれど
思ったようにいかないということもあると思います。
頑張っている人ほど、色々な不安に襲われたりテスト前に緊張したりするものです。
その状況はつらいと思いますが、今やれることを少しずつでも進めましょう。
つらい気持ちや不安な気持ちは周りの話せる人に話して少しでも和らげましょう。
時には休憩も必要です。秋の心地よい空気の中を散歩したり、
夜空の月をぼーっと眺めたりするのもよいでしょう。
それで少し落ち着いて、勉強しようとなったら机に向かいましょう。
緊張状態にあるときは緊張した体をほぐすことも大切です。
ゆっくりと深呼吸をしたり、ストレッチをしたり、
ぐっと力を入れて緩めるという動作をすることも効果的です。
自分に合った目標設定や勉強と休憩の仕方を見つけていってください。
一人で悩むときや困ったときは相談もしてください。
一緒に悩んで、一緒に考えますよ。
それでは、また。