新着情報

10秒の壁

武蔵関教室

こんにちは、武蔵関教室の高柳です。

過去最多のメダル数に沸いたアジア大会、MVPに選ばれた水泳の池江璃花子選手を筆頭に、素晴らしい戦いを繰り広げてくれました。個人的には僕がフェンシング経験者なので、男子エペ団体と女子フルーレ団体の金メダルがとくに感慨深い出来事でした。(※当時は競技自体に人気がなく、メダルを狙える選手もかなり少なかったため、ほとんど知られることがなく「全身白タイツ」などと揶揄されたものです涙)

さて今日9月9日は、2017年に桐生祥秀選手が日本人として初めて陸上100mにおいて10秒の壁を破り、9秒98の日本記録をマークした日です。さらに当時の日本記録10秒00が1998年のものなので、約10年ぶりの記録更新となりました。

アジア大会でも桐生選手の活躍を期待しましたが、100mの代表には残念ながら入ることができませんでした。それでも代表の山縣選手が大会決勝で10秒00の大活躍し、日本の選手層の厚さを見せつけたのでした。

 

ところで皆さん、「人はいったいどのくらいの速さで走ることができるのか」ご存知でしょうか。

なんと、理論上は時速64kmだそうです! ※世界記録保持者のボルト選手は平均時速37km

100mを5秒62で走れる速さ!実際にはスタートから加速が必要なのでもう少し遅くなりますが、それでもとんでもない速さ。ただ私たちの脚が本当にその速さに耐え得るのか甚だ疑問ですね。

いずれにしても、100mを平地の記録として10秒を切ること自体、その昔困難だと思われていたことを考えると、まだまだ想像以上の現象が起こっても不思議ではありません。

日本人が100の世界記録を樹立する日もいずれ来るでしょうか?

ではまた。

2016年9月以前のブログはこちら

ページトップへ