教室別に見る 三鷹教室 中町教室 吉祥寺本校 新川教室 武蔵境教室 武蔵小金井教室 武蔵関教室 田無教室 教室ブログ 胃腸炎からの・・・ 吉祥寺本校 こんにちは、吉祥寺本校の石関です。 昨日、うちの息子(通称 マツコ)が胃腸炎になりました。ずいぶんと吐いて辛かったようですが、今朝は症状がだいぶ落ち着いているように見え、一安心です。 先日の野口先生のブログに「胃腸炎の流行警報」が発表されたとのことでしたが、まさにマツコも幼稚園からもらってきたようで... 続きはこちら Vocation 武蔵小金井教室 こんにちは。武蔵野進学セミナー武蔵小金井教室の川原です。 ドキュメンタリー番組が好きです。忙殺の日々で、なかなかテレビを観ないですが、先日、たまたま、あるドキュメンタリーを見ました。 取引先が必要とするなら、一匹の魚であっても奔走する鮮魚店の主人。むかし、高級料理店の料理長から、「物差しが足りない。... 続きはこちら 流行 武蔵小金井教室 みなさん、こんにちわ。武蔵野進学セミナー武蔵小金井教室の野口です。どんな時代でも流行というものがあります。食べ物、ファッション、娯楽、ドラマ、etcいろいろな流行がございますが、本日は50年間で一番流行している(らしい)ものについてお話します。ずばり「胃腸炎」でございます。 都内での感染性胃腸炎の流行警報ノロウイルス等... 続きはこちら 選択 武蔵小金井教室 こんばんは。武蔵野進学セミナー武蔵小金井教室の柳田です。先週の11月24日(木)に武蔵野進学セミナーのホームページがリニューアルされました!それに伴い、ブログもこれからはこちらに投稿していきます。みなさま、引き続きどうぞよろしくお願いいたしますm(_ _)mさて、今年も残すところあと1ヶ月となりました。中学3年生は今週... 続きはこちら HOBBY 武蔵小金井教室 こんばんは、みなさん。武蔵野進学セミナー武蔵小金井教室の打江です。 私にはマニアックな趣味(のひとつ)がありまして・・・。それは、随分昔の、お料理本を眺めること。例えば、昭和40年代から50年代前半、さらにその先の年代へと続く、あるお料理本シリーズ。 この頃の、洋風お料理に使われているもの。今なら『... 続きはこちら ‹ 前ページ最新«260261262263264265266最初次ページ › 2016年11月以前のブログはこちら