新着情報

カニクイ

新川教室

こんにちは

麻生です。

昨日すっかりブログ書くのを忘れてしまいました。

ゆえに、今日書きます。

久々に動物について。

いきなりですが

カニクイザル(東南アジア)

カニクイアライグマ(南米)

カニクイアザラシ(南極)

カニクイイヌ(南米)

なにかって、陸上の動物のなかで

蟹を食す動物たちです。(主食ではありませんが)

珍しいらしいです。

人間もそうですが・・・。

なかでも、カニクイザルは、器用に石などの道具をつかって

器用に殻をむいて食べるんですって。

しかし、この中に1つだけ蟹を全く食べない動物がいるんです。

それは、カニクイアザラシ。

陸上の動物だけど、半分海の中だし、

一番蟹食べていそうなんですが、

実際は全く食べない。

では、なぜカニクイってついたかというと、

主食がオキアミ。

オキアミってご存じですか?

釣りの餌にもよく使われる、

エビに似た生物です。

エビに似ているけどエビではない。

生物学的にはまたちがうものなんですって。

半透明でピンク色で・・・確かにうまそう・・・。

生物学の偉い人が、オキアミを食べている姿を見て

蟹を食べていると勘違いしたのでしょうか?

よくわかりませんがそうなんですって。

ということで、

今日はちょっとした豆知識でした。

 

ではまた。

 

 

 

 

 

2016年9月以前のブログはこちら

ページトップへ