教室別に見る 三鷹教室 中町教室 吉祥寺本校 新川教室 武蔵境教室 武蔵小金井教室 武蔵関教室 清水が丘教室 田無教室 作文における創造力 新川教室2022.07.16 こんにちは。武蔵野進学セミナーの石動です。 もうすぐ夏休みですね。学校の宿題の定番といえば読書感想文と自由研究ではないでしょうか。 小五の私はおじいちゃんの知恵を借りて、ペットボトルを改造して魚をつかまえる道具を自由研究として提出し、見事に賞をゲットした記憶があります。 マンガは読むけど本... 続きはこちら 英検準2級 二次試験 武蔵小金井教室2022.07.16 武蔵小金井教室の石田です。ちょうど先週、英検の二次試験が終わったという人が多いと思います。もしくは、CBTの形式で夏休み中に受験するという生徒さんも多いのではないでしょうか。今回は中学3年生で目標とされやすい、英検準2級の面接(スピーキング)問題をまとめてみました。まずNo.2はイラストの中の登場人物がどんなことをして... 続きはこちら 夏休みの課題 中町教室2022.07.14 こんにちは、中町教室のフチナミです。 来週から夏期講習が始まりますね夏期講習では塾をフル活用しましょう! 具体的に言いますと授業だけではなく、1学期中に分からなかった問題をドンドン質問し、弱点を補強しましょう! そこでおすすめの方法が 【夏休みの課題の疑問点を塾で質問する】... 続きはこちら 夏期講習まであと少し・・・ 新川教室2022.07.14 こんにちは。新川教室の関村です。夏期講習まであと少しです。新川教室はここにきて沢山のお問い合わせをいただいておりますー!夏期講習は全25日間。期間でゆうと1ヶ月半…夏は間違いなく「差がつきます!!!」 お早めのお問い合わせお待ちしております。 続きはこちら 卒業生が語る会 吉祥寺本校2022.07.12 こんばんは。Yです。吉祥寺校では7月23日(土)、30日(土)18:30~「卒業生が語る会」を開催します。とりあえず、23日に来塾する卒業生は井草、都立駒場、小金井北、石神井、神代、調布北の予定です。在校生はお楽しみに。まだ、連絡がないぞ、という卒業生は連絡ください。(30日の連絡はまだ途中です)ではでは。 ... 続きはこちら ‹ 前ページ最新1234567891011最初次ページ › 2016年11月以前のブログはこちら